© akinori ito
Creative Director / Fashion Designer
1981 | 桑沢デザイン研究所、ドレスデザイン科卒業 |
---|---|
1982 | 株式会社三宅デザイン事務所入社 |
1983 | 「Plantation」のデザインを担当 |
1989 | ISSEY MIYAKE コレクションラインのデザインチームに参加 |
1993 | ISSEY MIYAKE MEN のデザイナーに就任 |
1995 | ウィリアム・フォーサイス率いるフランクフルトバレエ団の「Eidos Telos」のコスチュームをデザイン |
1999 | ISSEY MIYAKE MEN で、2000 年春夏コレクションのキャンペーンにアーティスト・村上隆を起用 |
ISSEY MIYAKE ( Men’s & Women’s ) のデザイナーに就任 | |
2001 | アラン・ミクリとアイウエアにてコラボレーション |
2003 | パリ・カルティエ現代美術財団での展覧会「ヤノマミ:スピリット・オブ・ザ・フォレスト」展に参加 |
2004 | 金沢21世紀美術館のユニフォームをデザイン |
写真家・森山大道と作品集「Novembre」を出版 | |
2005 | ISSEY MIYAKE 六本木ヒルズブティックのウインドウディスプレイにて、クリエイティブディレクター・佐藤可士和とコラボレーション |
2006 | 建築家・ジャン・ヌーベルの提案により、パリの国立ケ・ブランリー美術館のカーテンをデザイン株式会社NAOKI TAKIZAWA DESIGN 設立 |
2007 | ロンドンの日本料理レストラン「Sake no hana」のユニフォームをデザイン |
「NAOKI TAKIZAWA」コレクションをニューヨークにて発表 | |
「千里リハビリテーション病院」の ユニフォームをデザイン | |
2008 | 三陽商会の起源ブランドである「SANYO」(紳士)のブランドリニューアルに参画 |
コレクションラインのデザインと、セカンドラインの監修を手がけることを発表 |
2009 | 横浜開港150周年記念イベントのプロジェクト、「HOME」をプロデュース |
---|---|
東京大学総合研究博物館/インターメディアテク寄附研究部門特任教授に就任( 〜2013) | |
2010 | 2010AWコレクションよりHELMUT LANG メンズラインのクリエイティブディレクターに就任(~2012) |
美智子皇后陛下(現・上皇后陛下)の衣装デザインを担当 | |
2011 | 早稲田大学文化構想学部の非常勤講師に就任(~2013) |
株式会社ファーストリテイリング傘下の「ユニクロ」のデザインディレクターに就任(~2014) テニスの錦織圭選手やノバクジョコビッチ選手のユニフォーム開発や、ニューヨーク近代美術館 (MoMA)のセキュリティーガードのユニフォーム製作などに携わった。 | |
2013 | ヤンマー株式会社の創業 100 周年のブランドリニューアルプロジェクトに参画し、コンセプトウエ ア(農業用ウエア、マリンウエア)及び社員のユニフォームデザインに携わる。 |
2014 | 「ユニクロ」のスペシャルプロジェクトのデザインディレクターに就任し、イネス・ド・ラ・フレサンジュ氏とのコラボレーションラインのデザインを担当 |
著書「一億人の服のデザイン」( 日本経済新聞出版社 ) を出版 | |
2015 | 「ユニクロ」のカリーヌ・ロワトフェルド氏とのコラボレーションラインのデザインディレクション |
2016 | 西川産業株式会社(東京西川)の創業450周年記念商品、および展示イベントを企画 |
2017 | 東日本旅客鉄道株式会社が運営する「トランスイート四季島」の乗務員とクルーのユニフォームをデザイン |
ブレザージャケットを中心としたメンズウエアブランド「B TOKYO」をプロデュース、デザインディレクションし、第1号店を西武渋谷店にオープン | |
2018 | 代官山ヒルサイドテラスに自身のショップ『NAOKI TAKIZAWA FITTINGROOM』をオープン。 |
1998 | 第16回 毎日ファッション大賞 |
---|---|
1999 | The New York Dance and Performance Award ( BESSIE AWARD )、第7回 桑沢賞 |
2007 | フランス芸術文化シュバリエ勲章 |
1982 | Joined the MIYAKE DESIGN STUDIO |
---|---|
1983 | Became the designer of “Plantation” |
1989 | Joined the design team of “ISSEY MIYAKE” |
1991 | Became the design associate of Issey Miyake |
1993 | Became the designer of “ISSEY MIYAKE MEN” |
1995 | Designed costumes for “Eidos Telos” directed by William Forsythe at the Frankfurt Ballet |
1998 | Received the 16th Mainichi Fashion Award |
1999 | Produced ISSEY MIYAKE MEN 2000 SS Collection PR campaign designed by Takashi Murakami |
Received The New York Dance and Performance Award (Bessie Award) for the costume design of “Eidos Telos” | |
Became creative director of “ISSEY MIYAKE” (Men’s & Women’s) | |
Received the 7th Kuwasawa Award | |
2001 | Collaborated with Alain Mikli on the “Libelltre” collection |
2003 | Exhibited art work in “Yanomami Spirit of the Forest” at the Cartier Foundation for Contemporary Art |
2004 | Collaborated with Daido Moriyama on the photo book “Novembre” |
2005 | Collaborated with Kashiwa Sato on Roppongi Boutique window display |
2006 | Designed the curtains of Musée du quai Branly at the suggestion of Jean Nouvel |
Established NAOKI TAKIZAWA DESIGN INC. | |
2007 | Awarded the title of Chevalier dans l’Ordre des Arts et des Lettres (Knight in the Order of Arts and Literature) at the Musée du quai Branly in Paris |
Designed staff uniforms for Japanese restaurant ‘Sake no hana’ in London | |
Launched “NAOKI TAKIZAWA” at New York Fashion Week with the 2008 SS collection |
2008 | Involved in the re-launch of Sanyo Shokai’s in-house men’s line, ‘SANYO‘. Designed the main collection line and oversaw the design of the diffusion lin |
---|---|
2009 | Produced “HOME“, a part of the 150th anniversary celebration event of Yokohama city for its port opening |
Project Professor, Department of Intermediatheque, The University Museum, The University of Tokyo(~2013) | |
2010 | Became creative director, “HELMUT LANG MENS LINE” from 2010 AW Collection(~2012 SS Collection) |
Wardrobe designer of Empress Michiko | |
2011 | Part-time professor, School of Culture, Media and Society, Waseda University |
Became design director, UNIQLO,(〜2014) | |
2013 | Designed innovative marine and agricultural wear for Yanmar Co., Ltd. as part of their centenary brand renewal project. |
2014 | Design Director Special Projects, UNIQLO., LTD. Involved in a special collection in collaboration with Ines de la Fressange for UNIQLO |
Published business essay from Nikkei Publishing Inc. | |
2015 | Design Direction for a special collection in collaboration with Carine Roitfeld for UNIQLO. |
2016 | Designed special products and organized a media event for NISHIKAWA SANGYO CO., LTD for their celebration of 450th year in business. |
2017 | Designed crew uniforms for Train Suite Shiki-shima. |
Launched “B TOKYO” , a men’s wear brand, at SEIBU SHIBUYA. | |
2018 | Opened own boutique - 『NAOKI TAKIZAWA FITTING ROOM』at Daikanyama HillSIDE TERRACE. |